スポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
手作り
近況報告
最近は寒くなりその上雨の日が多くてガゴノトリ状態です。
そうなると何となく手を動かすしかありません。
そこでパッチワークもしますが雨の止み間を見ては花芽を眺めたり・・・、草を抜いたり、パソコンであちこち覗いたり最後はゲーム三昧がお決まりのコースです。
今満開の小菊も雨にうたれてちょっと可哀想な状態です。昨日も赤とピンクの小菊を切って水につけてありますがもう飾るところがありません。・・・どうしよう・・・。

友達がふらりとブドウを持って来てくれたのでリンゴも使ってジャムを作りました。

そんな合間をみて久しぶりのー干支のつるし飾りーを作ってみました。
来年は寅年、息子の干支です、思い立ったら即しないと又今年のように作らずじまいになりそうだから頑張りました。
前回は昨年の9月だったようです。もっと頑張らねばまだ8飾り残っています。

老松はえらく鯉が気に入ったようで盛んに可愛いと見ていました。私はトラの顔が気に入ってつい見てはほほえんでしまいます。

*鯉・・・子供の健やかな成長と人格、人徳円満の願いが込められていています。
川をのぼり龍になったという言い伝えから、立身出世の象徴とされています。
流れに逆らい力強く泳ぐので困難を乗り越え運気を上げるとされています。
*タケノコ・・・10日もあれば芽が竹に成長することから、威勢のいい象徴とされすくすく育つようにと。
*トラ・・・勇猛果敢で邪気を払い福を呼ぶ吉祥とされています。
子供が強くたくましく育つようにと願いがこめられています。
*竹・・・横道にそれずまっすぐに成長するようにと願いがこめられています。
節があることから「節度がよい」、青さから「清浄」の意味ももっています。
今になって知ることが多く、もっと早くに詳しい知識を持ち合わせていたら子育てに生かせたかと・・・。
そうなると何となく手を動かすしかありません。
そこでパッチワークもしますが雨の止み間を見ては花芽を眺めたり・・・、草を抜いたり、パソコンであちこち覗いたり最後はゲーム三昧がお決まりのコースです。

今満開の小菊も雨にうたれてちょっと可哀想な状態です。昨日も赤とピンクの小菊を切って水につけてありますがもう飾るところがありません。・・・どうしよう・・・。


友達がふらりとブドウを持って来てくれたのでリンゴも使ってジャムを作りました。


そんな合間をみて久しぶりのー干支のつるし飾りーを作ってみました。
来年は寅年、息子の干支です、思い立ったら即しないと又今年のように作らずじまいになりそうだから頑張りました。

前回は昨年の9月だったようです。もっと頑張らねばまだ8飾り残っています。


老松はえらく鯉が気に入ったようで盛んに可愛いと見ていました。私はトラの顔が気に入ってつい見てはほほえんでしまいます。


*鯉・・・子供の健やかな成長と人格、人徳円満の願いが込められていています。
川をのぼり龍になったという言い伝えから、立身出世の象徴とされています。
流れに逆らい力強く泳ぐので困難を乗り越え運気を上げるとされています。
*タケノコ・・・10日もあれば芽が竹に成長することから、威勢のいい象徴とされすくすく育つようにと。
*トラ・・・勇猛果敢で邪気を払い福を呼ぶ吉祥とされています。
子供が強くたくましく育つようにと願いがこめられています。
*竹・・・横道にそれずまっすぐに成長するようにと願いがこめられています。
節があることから「節度がよい」、青さから「清浄」の意味ももっています。
今になって知ることが多く、もっと早くに詳しい知識を持ち合わせていたら子育てに生かせたかと・・・。

スポンサーサイト
コメント
ほんとに!急に寒くなりましたね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
昨日なんて真冬の寒さでした・・・
と・・なると私は家でファンヒーターのお守りです(w_-; ウゥ・・
kokeumeさんは手を動かしていたんですね!
さすが~~~★^ー^★
いい干支の飾りが出来てますね(*^^*)・・♪
次は何が出来るのかな~~★^ー^★
昨日なんて真冬の寒さでした・・・
と・・なると私は家でファンヒーターのお守りです(w_-; ウゥ・・
kokeumeさんは手を動かしていたんですね!
さすが~~~★^ー^★
いい干支の飾りが出来てますね(*^^*)・・♪
次は何が出来るのかな~~★^ー^★
本当に寒くて・・・
年々寒さが身にしみます。
こちらはまだまだよそに比べると暖かいほうなんですがそれなりに寒さは感じています。
雨音を聞いたり、ひなたぼっこを兼ねて手を動かしているだけなんですよ、でも何だか人恋しくなったりもします。
こちらはまだまだよそに比べると暖かいほうなんですがそれなりに寒さは感じています。
雨音を聞いたり、ひなたぼっこを兼ねて手を動かしているだけなんですよ、でも何だか人恋しくなったりもします。

なるほど・・・
籠の鳥はツ・ツライ・・・
私なんぞは36年間その状態^^
干支ステキです!
我が家もお正月用に頂きました。
かわいくて、とても気に入って、毎年玄関にかざります。
ちなみに、私は竹が好みです。
意味があるとは・・・また、賢くなりました。
私なんぞは36年間その状態^^
干支ステキです!
我が家もお正月用に頂きました。
かわいくて、とても気に入って、毎年玄関にかざります。
ちなみに、私は竹が好みです。
意味があるとは・・・また、賢くなりました。
竹もいいよね
それぞれに意味があるのでこれを知ることによりうなずいています。
でもその時だけ、すぐ忘れます。
早く全部つくりあげたいのに・・・一向に進みません。
タケノコは何だか可愛さに欠けていると思いません?
でもその時だけ、すぐ忘れます。

早く全部つくりあげたいのに・・・一向に進みません。
タケノコは何だか可愛さに欠けていると思いません?
コメントフォーム